溝谷川源流の滝 >> 落差 15m 2008/05/12
蓮花滝を求めて二度目の訪問であるが・・・連花滝はこの滝の上流で支流に架かる滝らしいのですが。
本流に架かるこの滝F3、倒木で塞がれひどい荒れようです、良い滝なのに勿体無い気がします。
 2007/10/30
本流に架かる滝F2・・・右からの支流を横切って進むとこの滝の右横で山道が分岐しています。
左の川に沿って進むと5分ぐらいでF3の滝に辿り付きます。
右に進むと連花滝に向かうと思うのですが残念なことに倒木で塞がれ先に進むことが出来ません。
(アチコチ迂回してみましたが・・・又も連花滝に辿り着けませんでした)
下の滝の滝口
F2の右支流上流にあった滝。
この支流の上流に蓮花滝があると勘違いして
遡上してみましたがこの滝よりは上に進むことが
出来ませんでした。
同じく右支流にあった滝です。
この滝より下は倒木等で塞がっていました。
2013/04/16
F1・・・三段の傾斜漠です。
堰堤を越えて5分位の所、山道から一番離れている滝です。
樹木が茂ってくると見えなくなるかも・・・
依然訪問した時は気が付かなかったのでそういう事ではないかと思います。 
落差はそれ程ありませんが岩盤の上を滑り落ちる水の流れがとても綺麗でした。 
 滝脇から・・・
F2・・・木々が芽吹く直前、殺風景は仕方ないですね。
新緑の季節が待ち遠しいです。
滝上部。 
下流から・・・F2は4つの小滝が連なる滝でした。 
F3・・・前回訪問時は倒木で塞がれ荒れ放題の滝姿でしたが。
その倒木も自然の力で取り除かれ本来の滝の姿を見せていました。
滝上部・・・ゴルジュ風の岩間から流れ落ちてきます。
滝上部。
滝下部。
左右から撮ってみました。
滝周辺の様子・・左岸は以前より崩落が進んでいる様な気がします。
下流からの遠望・・・滝前にはまだ大きな倒木が横たわっていました。
小滝の前で山道が崩落しているので
そこで対岸に渡り小滝をクリアすると
直ぐにまた対岸に渡ります。
谷入口の様子。
案内板の所から入り直ぐに川を跨ぎ
堰堤を右から捲きます。
所在地 一宮町 公文
訪滝案内
国道29号安積橋交差点で県道6号に入りそのまま北上して国道429号に入り朝来方面へ。
429号に入って直ぐに県道521号へ左折し公文川に沿って北上。
後は道なりに進んで行くと道路左におかま滝の案内板、その先に千年水の水汲み場があります。
さらに北上するとやがて小谷地区、溝谷地区の分岐があります。
その分岐を左、溝谷地区方面に進んでいくと左側に蓮花滝の案内板があります。
(分岐から先は地道で道幅も細くなります)
案内板の所が広くなっていますからそこに駐車出来ます。
案内板から谷に入り直ぐに川を渡ると踏み跡程度の山道があります。
山道は所々解り難い所もあるので確認しながら進んで下さい。
山道を進むと小滝の前で山道が途切れているのでそこで対岸へ渡り小滝を捲いて
直ぐにまた対岸へ渡ると山道があります。
その直ぐ先で右からの支流との合流点があるのでその支流を跨いで本流に沿って進むと
山道の分岐点があります。
そこで右に進むと連花滝、左の本流に沿って進むとF3の滝です。
F3の滝までは再度川を渡る様になるので長靴がお勧めです。
2013/04/16


宍粟市Topへ >>  宍粟市滝Mapへ >> ページTopへ >>